中学受験の成功ガイド

12月の過ごし方とは?

12月は模試の多い時期

12月はどうやって過ごしたら?

受験まであと少しの12月。最後の模試なども行われ、いよいよ、志望校と併願校の数を決定する時期です。
第一志望にしようか?併願をどこにしようか?風邪の対策もして・・・とやる事が多い時期です。しかし、焦りは禁物です。 今回は、受験直前期に何をしたらいいのか?

12月を上手に乗り切り、志望校に合格を目指しましょう。

 

目次

1.【時期】最後の模試がある時期

2.【決める】受験校を決める

3.【併願校】併願校の決め方とは?

4.【受験対策】受験校の対策をしよう

5.【チェック】きちんと募集要項をチェック

6.【まとめ】体調管理に気を付けよう

 

 

 

 

12月の過ごし方とは?

最後の模試がある時期

最後の模試がある時期

12月は最後の模試があるシーズンです。12月のはじめから、合格判定模試、テストが行われます。 「何が弱いのか?」という弱点を、「本番受験までに分析し対策すること」が何よりも重要です。


「何が弱いのか?」という弱点を、「本番受験までに分析し対策すること」が何よりも重要です。

 

受験のポイント

・最後の模試が行われる時期

・弱点を把握しよう

・完成度のチェックをしよう

 

 

受験校を決める

併願校まで決めよう

併願校まで決めよう

本来は11月までに受験校と併願校を決めておく事が理想です。
決まっていない場合、12月は「受験校を決める」「第一志望校と併願校を決める」この2つをしっかりとやっておきましょう。

 

基本的には、早めに第一志望校と併願校を決めて、対策をしておく事が大事です。

 

受験のポイント

・11月まで志望校は決めておこう

・併願校はレベル別に分けるとよい

 

 

併願校の決め方とは?

息抜きになる

平均5校、受験しています

第一志望しか受けない!!という家庭は、少なく。中学受験をする場合、平均で5校ほど受験をします。
第一志望を決めるには、学校説明会、文化祭、体育祭、など学校の行事を見学しておくと、合格した後のイメージが出来ます。

 

学校を決める場合「チャレンジ校」「実力通り校」「安全校」「腕試し校」などランクに合わせてバランス良く受けるようにしましょう。

 

塾の保護者会や面談で、担当の講師にアドバイスをもらいましょう。塾は、勉強を教わるだけでなく、情報や戦略を買うところです。

 

模試の結果もありますが、なるべく11月までに、どの学校を受けるのか?決めておきましょう。

 

受験のポイント

・平均5校 受験している

・ランクに合わせてバランス良く

・塾の先生に相談をしよう

 

 

受験校の対策をしよう

6校前後を受ける人が多い

過去問の対策をしっかりと

12月は、過去問を解く事がなによりも大事です。志望校の問題と、出題の傾向を理解する事がとても大事です。さらに、と自分の弱点を把握して、弱点をカバーできるようにしておきましょう。

 

過去問を解く場合、本番を想定する事が大事です。

志望校の入試が始まる時間に合わせて、4科目一気にやってみましょう


体調が良いとき、悪い時の両方で過去問を解いてみると、体調管理の大切さがよく分かります。

「大手進学塾の中には、『過去問は3回解くべき』と指導するところもあります。

しかし、それが全てではありません。

 

最低でも志望校の過去問で全体の5~6割ほど正解できる状態まで、仕上げておきましょう。

 

受験のポイント

・過去問を仕上げておく

・入試がはじまる時間に合わせて過去問をとく

・最低でも6割ほど正解できるように

 

 

募集要項をチェック

出願期間を間違えないように

出願期間を間違えないように

学校の募集要項をチェックして、どの学校がどのような方法で、いつからいつまでの期間で出願する必要があるのかを管理し、 出願に漏れや忘れがないように、計画的に出願する必要があります。

 

出願する学校のホームページを良く見ておきましょう。

公立のサイトなどは、言い回しが分かりずらく、サイトも見づらい事が多いので、特に注意が必要になります。

 

管理表などを作り、見える場所に貼っておくのも一つの方法です。

 

受験のポイント

・出願期間と方法は学校によって違う

・計画性を持つ

・管理表を作ると良い

 

まとめ

気持ちに余裕を持たせる

12月は追い込みの時期

12月の過ごし方はいかがでしたか?

12月は、「過去問」、「体調管理」、「受験校を決める」。この3つが特に重要です。

 

最近では、コロナウィルスなどの感染症が流行しています。

コロナになってしまうと、2週間も頭が回らず、勉強ができない状態になってしまいます。

 

受験生がいる家庭では、家でもマスクをするなどして、感染対策もしっかりとおこなっておきましょう。

ここまで来たら、あと少しです。

最後まであきらめずに、勉強を頑張ってください!!

 

PISA塾は、埼玉県の公立中高一貫校向けの専門の塾です。中学受験をお考えなら、ぜひご相談くださいませ。

 

お問い合わせはこちら

 

pisa塾のご紹介

塾生の声

塾生の声をご紹介

ピサ塾に通っていただいた塾生、生徒さんの声をご紹介いたします。pisa塾には、学年も年齢も様々な方が通っています。リアルな塾生の声をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

【中高一貫校への合格はお任せください】

川口市立中の入試対策、合格を目指すならpisa塾にお任せくださいませ。

 

【ご相談くださいませ】

戸塚南小学校、 戸塚綾瀬小学校、 戸塚小学校、 戸塚東小学校、 安行東小学校、 安行小学校、 新栄小学校、 清門小学校、 浦和ルーテル学院初等部、 開智小学校にお通いで、川口市立中の受験をお考えなら、ぜひご相談くださいませ。

 

【選ばれています】

pisa塾では、川口、大宮、東大宮、浦和、北浦和、南浦和、埼玉新都心、与野、北与野、与野本町、南与野、東川口、西川口、戸田、など埼玉県の多くの地域から生徒さんが通っております。ピサ塾は北浦和、南浦和、南浦和、東大宮、大宮西口に教室がございます。ぜひお気軽に、ご連絡くださいませ。

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

PISA塾の理念

合格実績

よくある質問

会社概要

個人情報について

お問い合わせ

 

【ニュース】

最新ニュース

分析速報

 

【講座の紹介】

小学部

中学部

ウィル個別指導学院

高学部

アイムイングリッシュ

PISA塾

 

 

【教室案内】

北浦和校

南浦和校

東大宮校

大宮西口校

オンライン

【入塾のご案内】

ご入塾までの流れ

資料請求・お問い合わせ

小学生 お申込み

中学生 お申込み

高校生 お申込み

 

【採用情報】

採用情報はこちら

【サイトマップ】

サイトマップ

PISA塾

電話:048-764-8787

会社概要

個人情報保護方針