本音でかたる勉強のこつ

テストの点が上がらない原因

テストの点数を上げるには(小学生向け)

テストで結果を出すために必要なこととは?

テストで結果を出すためには、普段の取り組み方、特に「習慣」が重要です。準備が全て!結果を出すためにはモチベーション維持やそのための環境づくりが大切です。結果が出ない要因に触れながら、やる気を引き出す方法をご紹介していきます。

 

目次

1.【原因】成績が伸びない原因とは?

2.【集中力】勉強に集中できない原因とは?

3.[要因]苦手分野を放置している

4.[見直し]ケアレスミスが多い

5.[環境]勉強仲間を作ろう

6.[まとめ]環境が与える意識の変化

 

成績が伸びない原因とは?

成績が伸びない4つの原因とは

成績が伸びない4つの原因とは?

成績が伸びないのには、伸びないなりの理由があります。

詳しくは各項目で述べていきますが、勉強しても、結果が出なかったり伸びなければ次第にやる気も削がれていってしまいますよね。

基本的には、勉強の絶対量が足りません。さらに、習慣が出来ていません。単純な努力不足が原因なのですが、努力したからといってすぐに成績がアップするわけではありません。

親にとっては、遊びたいザカリの子供に、勉強をさせるのも、骨の折れる仕事です。

勉強が楽しくなければ、サボってしまうのは、仕方がない事です。

 

P:plan計画‐D:do実行‐C:check評価‐A:action改善―の思考方法を持って、原因をしっかり分析して対策しましょう。

 

①勉強に集中できていない
②苦手分野をそのまま放置している
③問題を解いたら解きっぱなしにしている
④ケアレスミスが多い

 

勉強に集中できない原因とは?

自己分析ができているか?

自己分析ができているか?

テスト勉強をする時、つい苦手分野だけを後回しにしていませんか?

苦手を放置してしまうと、わからないが増えてしまいます...

さらに、基本を理解しておかないと、次の分野がさらに分からなくなってしまいます...

やる気が減ってしまう事で、勉強時間が少なくなってしまうこともあるでしょう。そのまま苦手を放置していると理解が追いつかなくなり、ますます苦手になってしまいます。

 

また、苦手科目のなかのどの分野が苦手なのかをはっきり把握できていないと、

実際は掛け算が苦手なだけでも「算数全体が苦手」と誤解しがちです。

まずは苦手科目に向き合い、どの分野が具体的に苦手なのか?を「親が」しっかりと把握する必要があります。

 

親が関わる事がとても大事です。

子供だけに任せてはいけません。なぜなら、自分を客観的に見る能力は小学生にはなからです。

むしろ、客観的に見える力があれば、成績は良いはずなので^^;


・苦手を放置すると、さらに分からなくなる

・親がチェックする事

・算数は特に危険度が高い

 

苦手分野を放置している

見直しと解きなおし 

見直しと解きなおし ~テストのフル活用~

テスト結果が返ってきたあと、しっかりと見直しや解き直しをしていますか?

テストは「苦手」の芽を見つける事ができる優れたツールです。

 

しかし、使い方を間違えると「やる気」を減らしてしまいます。

毎回テストの点が悪いと、「自分はだめだ・・・」という気分になってしまいます^^;

 

しっかりと見直しをする習慣を持ってください。

見直しで「なぜ、どこで間違ったのか」を把握し、解き直しで正しい解き方をしっかりと身につけましょう。

意外な問題で間違っていたり、いつも同じ分野の問題で間違っていたりと、自分のパターンに気がつく事ができます。

今後の勉強方法や苦手分野の発見にも役立ちます。


・テストのとき直しをする

・ノートを整理する

・苦手分野を把握する


 

ケアレスミスが多い

ケアレスミスをなくそう

ケアレスミスをなくそう

ケアレスミスは積み重なると、大きな減点につながって行きます。

「焦って計算過程を飛ばしてしまう」「誤字・脱字が多い」など、ケアレスミスで点数を下げてしまうのはもったいないですよね。

 

授業内容をしっかりと理解していても、テストの形式に合う回答が書けないと点数は伸び悩んでしまいます。

 

自分は、具体的にどんなケアレスミスをしているのか?

を把握しておきましょう。

テスト中に時間がなくても、ミスしている部分だけ見直すことで、失点の原因がわかります。

 

テスト中に見直しをする癖をつけましょう。

自分がどこでケアレスミスしやすいのか?が分からない場合、塾の先生や講師などに聞くようにしましょう。

放置が一番よくありません。


 

勉強仲間を作ろう

仲間と共有する

仲間と共有する

勉強は基本的に1人でやる必要がありますが、定期的に友だちと一緒に勉強することは非常に大事です。

ある学習塾では、「自習」を推奨しています。

 

しかし、自習をする場所はしっかりと提供しています。

人間は、1人では怠けてしまいます。

しかし、一緒に同じ目標に向かう仲間がいれば、がんばれます。続きます。

 

やる気を失いそうになったとき、仲間が励んでいる姿を見ればモチベーションを取り戻すことができます。

勉強時間を一緒に過ごすことで、悩みや苦しみの共有もできるでしょう。

刺激を受けることができるような環境づくりは重要です。

 

まとめ

環境が意識を変える

環境が意識を変える

点数を上げたり持続性を持たせるためには環境づくりがポイントとなります。

様々な方法がありますが勉強仲間の存在は、勉強の「強制力」ともなります。仲間が「監視の目」になってくれることで勉強をサボってしまうリスクを減らせるのです。


勉強するのが面倒な日でも、「○時まで友だちと勉強する」という約束があったら、サボることは困難でしょう。疲れを感じたときも、隣で頑張っている友だちを見れば、「もうひと頑張りしよう」と気合いを入れ直せるはずです。
三日坊主になりやすい人や、意志の弱い自覚がある人は、サボりを抑止してくれる仲間をつくるといいでしょう。

 

 

 

低学年のうちにやっておきたい事とは

低学年のうちにやっておきたい事とは

成績が伸びる子と伸びない子

小さい時の過ごし方の違いがあります

テストの点数が伸びない

テストの点数が伸びない

どうしたら、テストの得点が伸びるのか

基本をしっかりとやり、習慣化させよう

勉強は早めがよい

[中学生向け]テストの点数を上げるには?

テストの点数を上げるには

本当は、何をしたらいいのか?

定期テストの点数を伸ばす

効率よく点数を伸ばすには?

定期テストの点数を伸ばすには

日ごろの準備と、時間の使い方が大事です

期末テストの点数をあげるには?

期末テストの点数をあげるには?

学習計画と時間の使い方が大事

とにかく、良い習慣を作ろう

テストの点数が伸びない

テストの点数を伸ばすには?

成績が伸びない4つの原因とは

どうしたら、成績が伸びるのか

テストの点数を上げるには

テストの点数を上げるには

中学生では定期テストの対策が必要です

ちょっとしたコツをご紹介

我が家の合格体験記

我が家の合格体験記

我が家はこうして合格をつかみました!!

中高一貫校に合格するには、どうしたらいいのか?

勉強は早めがよい

中学受験はいつから準備をはじめたらよい?

実は、中学受験を考えるなら早めがよいに限ります

習い事をやめるべきか?どうしたらいいのか?

中高一貫校受験の対策はいつから?

中高一貫校受験の対策はいつから?

大宮国際中等に合格したいと思ったら

いつ頃から勉強をしたらいいのか?

天才と努力家、どっちが優れている?

天才と努力家、どっちが優れている?

何かに優れているわけでは無いので

努力をしても勝てないと思ってしまいます...

やる気が起きません・・・

あと1年で受験がはじまるのですが、

やる気が起きません・・・

どうしたらいいでしょうか?

中学受験は、親の受験

中学受験は、親の受験??

中学受験は、親の受験とよく言われます

子供の力だけで合格する家庭は、実はまれです

娘が受験を嫌がります・・・

娘が受験を嫌がります・・・

わたしには、小学4年の娘がいます。

将来の事を考えると受験をさせた方がいいのかな?と思います...

川口市立中に合格するには?

川口市立中に合格するには?

川口市立中に合格するには、どんな対策が必要か?

適正検査から、面接対策までを徹底紹介します

 

 

 

【中高一貫校への合格はお任せください】

川口市立中の入試対策、合格を目指すならpisa塾にお任せくださいませ。

 

【ご相談くださいませ】

戸塚南小学校、 戸塚綾瀬小学校、 戸塚小学校、 戸塚東小学校、 安行東小学校、 安行小学校、 新栄小学校、 清門小学校、 浦和ルーテル学院初等部、 開智小学校にお通いで、川口市立中の受験をお考えなら、ぜひご相談くださいませ。

 

【選ばれています】

pisa塾では、川口、大宮、東大宮、浦和、北浦和、南浦和、埼玉新都心、与野、北与野、与野本町、南与野、東川口、西川口、戸田、など埼玉県の多くの地域から生徒さんが通っております。ピサ塾は北浦和、南浦和、南浦和、東大宮、大宮西口に教室がございます。ぜひお気軽に、ご連絡くださいませ。

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

PISA塾の理念

合格実績

よくある質問

会社概要

個人情報について

お問い合わせ

 

【ニュース】

最新ニュース

分析速報

 

【講座の紹介】

小学部

中学部

ウィル個別指導学院

高学部

アイムイングリッシュ

PISA塾

 

 

【教室案内】

北浦和校

南浦和校

東大宮校

大宮西口校

オンライン

【入塾のご案内】

ご入塾までの流れ

資料請求・お問い合わせ

小学生 お申込み

中学生 お申込み

高校生 お申込み

 

【採用情報】

採用情報はこちら

【サイトマップ】

サイトマップ

PISA塾

電話:048-764-8787

会社概要

個人情報保護方針