■来年受験を考えている人、必見!
適性検査対策に特化したPISA塾の授業で、今からライバルに差をつけよう!
適性検査入試では、問題をただ解くだけではなく、分析し、説明する力が問われます。
受験に必要な基礎学力も固めつつ、それらを人にどう伝えるかというところまで指導していきます。
適性検査対策のスタートとしてぜひご参加ください。
北浦和校
理系 12月26日(水)・27日(木)10:00~11:30 or 12:30~14:00
文系 12月28日(金)・29日(土)10:00~11:30 or 12:30~14:00
英語 1月4日(金)10:00~11:30 or 12:30~14:00
南浦和校
理系 12月29日(土)・30日(日)10:00~11:30 or 12:30~14:00
文系 1月4日(金)・5日(土)10:00~11:30 or 12:30~14:00
英語 12月26日(水)10:00~11:30 or 12:30~14:00
■適性検査入試で問われるのは記述力や表現力といったPISA型問題です。
実はこのPISA型学力は新大学入試でも求められる力です。
適性検査入試をきっかけに将来に欠かせない力を身につけましょう!
単なる暗記では乗り越えられない問題だからこそ、小4のうちから伸ばしていくことが大切です。
PISA型の冬期講習では、原理原則を理解し、考え、記述していく授業を実施していきます。
北浦和校
理系 1月5日(土)10:00~11:30 or 12:30~14:00
文系 12月30日(日)10:00~11:30 or 12:30~14:00
英語 1月4日(金)10:00~11:30 or 12:30~14:00
南浦和校
理系 12月28日(金)10:00~11:30 or 12:30~14:00
文系 12月27日(木)10:00~11:30 or 12:30~14:00
英語 12月26日(水)10:00~11:30 or 12:30~14:00
■「分かる」を「書ける」につなげていきます。
適性検査入試問題は答えを出すだけでは終わりません。答えがわかったらそれを説明する力が求められます。
この傾向の問題はただの反復練習や用語の丸暗記では対応できません。
実は最後の最後でライバルに差をつけるのがこの説明力・記述力。
PISA塾が40年以上かけて培ってきた指導ノウハウを活かした授業でライバルに差をつけましょう!
*大宮国際対策として、文型・理系両方の授業内で文理総合問題も扱いますのでご安心ください。
北浦和校
理系 12月28日(金)~30日(日) 15:00~20:00
文系 12月23日(日)・26日(水)・27日(木)15:00~20:00
英語 1月4日(金)・5日(土)15:00~20:00
料金 理系/22,500円(+消費税)、文系/22,500円(+消費税)、英語/15,000円(+消費税)
南浦和校
理系 12月23日(日)・26日(水)・27日(木) 10:00~16:00
文系 12月30日(日)・1月4日(金)・5日(土)10:00~16:00
英語 12月28日(金)・29日(土)10:00~16:00
料金 理系/22,500円(+消費税)、文系/22,500円(+消費税)、英語/15,000円(+消費税)
(更新日: 2018/10/20 23:22:09)